四葉技研

面白そうなもの・旅・ホニャララを自分向けに記事を書いてます。

レーザー加工機改造計画!その1

Twitterやslackでは一か月前ぐらいからグダグダ言っていたが

ついにレーザー加工機を改造することにした。

というかもうほとんど終わった。

 

以前、僕が中華レーザー加工機を購入したことは以前の記事に載ってると思う。

それで結構満足して、めっちゃ遊んでいたのだがどうもソフトウェアの使い勝手が悪かったのだ。

怪しい中国製ソフトで入力できるのはラスター系画像のみ(一応ベクター画像も読み込めたが扱いはラスター画像と変わらない)でCADで作ったファイルを切り出す際の精度などにとても不満があったのだ。

一番の不満は怪しい中国製ソフトを使うにはUSBキーが必要だったり、Adobeのソフトと喧嘩してどっちかが落ちたりし、セキュリティ上の不安もあってメイン機に入れる気持ちがなくなるのが不満であった。

あと、レーザー出力が本体の操作パネルのみで操作できるのもダサいと感じてた。

 

そこで今回、レーザー加工機の制御基板をArduinoとCNCシールドを使ったものに置き換えて、GCodeを使った制御にすることにした。

GCodeを使った制御であれば制御ソフトも選べるし、一応GCodeを使う実習も受け単位をもらえる程度には理解しているため、扱いやすいということで選択した。

 

CNCシールドや、ステッピングモータードライバ、ArduinoなどはAliexpress.comで購入し色々トラブルがありましたが、最終的にCNCシールドは使い物にならず、ステッピングモータードライバは3個中2個死に、そのうち一個が死んだときにArduinoが巻き添いを喰らって死にました…

でCNCシールドが使い物にならないって言いましたが、純正じゃなくてまがいものであったために品質が良くなかったのが原因じゃないかなと思っています。

 

まぁなんだかんだで買いなおしたりしてたら、きちんと動作するようになりました。

ハード的な不具合なのか、こちらのミスなのかがわからなくてとても右往左往してましたね…

 

さて、ここまでは昨日までに実現できたこと(詳しい加工内容は次の記事で)

今度は実現したいことですが、Z軸が欲しくなったのです。

今までレーザーの焦点距離は手動で調整してたのですがこれを自動、または半自動で行いたいと思いました。

あとせっかくなのでペンとか固定して文字を書いたら面白いなって思いまして。

 

 ジャンクスキャナーを買ってきてステッピングモーターを手に入れてきました。

現在これを使っていい感じに昇降台を制作中です。

 

なんかいまいちな終わり方ですが、次の記事では改造について具体的に説明していきたいと思います。

 

モノを無くすということ

皆さんはモノを無くすことってどのくらいなのでしょうか?

僕はしょっちゅう無くしてます。

たとえば一週間前に使ったものをどこにしまったかわからなくなる

っていうことはよくあるかもしれませんが、

僕の場合1分前に持ってたもの、下手したらそれ未満の時間で無くしてしまうことも多々あります。

そういったとき、僕は記憶が飛んだといっています。

確かに持ってたはずなのですが…

そればかりはもうどうしようもないと諦めています

モノを無くすことを前提として、モノを探す時間を短縮することを考えました。

モノをどこに置いたか、移動の記録をつけることでアイテムのようにスマフォで見れたら少しマシになるんじゃないかな?っと

てっかレーザー加工部門

tekkaアドペンドカレンダー6日目

てっかアドベントカレンダー6日目の記事です~。

tekkaがどんなところかは他のみなさんがたくさん書いてくださったので

ふたばちゃん個人の話が主になると思います~

 

てっかでやってきたこと

最近ふたばちゃんはレーザー加工機を導入しました。

www.nicovideo.jp

 

www.nicovideo.jp

 

今はこれを使っていろんなものを作っています。

詳しくは動画を見ていただけたらうれしいです。

僕が主にやってる創作はものづくりですね。

なにかロボットを作ったり、車の装備を作ったり、ペンタブ台やら…

時々絵を描いたり、P/ECEで赤外線リモコンのアプリを作ったりもしています。

 P/ECEってとってもおもしろいんですよ。

 

今後の予定

今後はレーザー加工機でオリジナルグッズなども作ってみたいですね。

歯車を作って動くものを作るのもいいなぁ

あとP/ECE2台あるので赤外線通信して遊びたいと思っています。

 

終わりに

おもったより書くことなかったです…

てっかは創作して見たい人にはとても面白いところなので興味がある方はぜひ来てくださいね。

Tekka Advent Calendar 4日目みっちゃんの話

Tekka Advent Calendar 2016 4日目参加記事担当のみっちゃんです。

さてtekkaについては1,2,3日目と毎回説明されてるので省略してもいいかな?

気になる人は1,2,3日目を読んでみようっ!!

 

今年の振り返り

今年やったことといえば…なんだろう?

Arduinoで車のエンジン回転数をひょうじするプログラムと回路を作ったり、

お絵描きしてアイコン画像作ったり、

車で名古屋や東京にいるtekkaの仲間に会いに行ったりかな~

車関係だとエンジン載せ替えたりなんやら感やら…

あっ、CADもやってますっ

tekkaにはいろんな創作活動している人たちが集まってますっ

何か創作したいって思ったらなんでもいいのです。

創作に興味がある人はぜひっ公開されたら来てみてくださいねっ。

 

これからのこと

これからのことですが、

個人的には

来年は第二種電気工事士を受けてみようかとおもっています。

これはやはり創作?の幅を広げるためには必要かなっと。

tekkaではなにか動くおっきいものを作ってみたいなと思ってます。

実現できるといいなぁ~

 

Tekkaが公開されたら色んな人が来てくれると嬉しいです。

いろんなこと聞いたり、見たり、創作物を見てるととってもワクワクしますっ

だからいろんな創作物を作って見せてほしいなぁ

僕も作りますっ

 

おわりに

えっもうこれで終わり?って感じですが

これで勘弁してください…

たぶんふたばちゃんが7日目にめっちゃ頑張って書いてくれると思います。

だからこれでおしまいです・

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書くことなくなった…

 

 

 

えっと…

 

 

 

このブログは主にふたばちゃんが管理していますが

みっちゃんとは同じようで同じ存在じゃありません…

だいたいおんなじところにいますが別人です。

趣味嗜好が似てても別物です。

誕生日も違ったりします。

全く別の存在なんですよ~

 ではでは~